ホーム > iPhoneを売る前にやるべきこととは?安心・お得にiPhoneを手放すコツと注意点

iPhoneを売る前にやるべきこととは?安心・お得にiPhoneを手放すコツと注意点

目次

banner1

「iPhoneを売る前に何をすればいいの?」「どうすればお得に売れるの?」このような疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか。

きれいに大事に使ってきたiPhoneを高く売ることができたら嬉しいですよね。

本記事では、iPhoneを売る前にやっておくべき作業や確認すべきことについて詳しく解説していきます。

iPhoneは売る前に準備が必要

何年も使用してきたiPhoneにはさまざまな個人情報が入っています。このため機種変などでiPhoneを売る前には、データを消去・初期化するなどの準備が必要です。

加えて、いくつかの準備や確認をしておくことで、iPhoneがより高く売れる可能性もあります。

これから売る前にやること・確認するべきことを分かりやすく紹介していきますので、ぜひとも参考にしてください。

iPhoneを売る前にやるべきこと4選

まずはiPhoneを売る前にやるべきことを4つ紹介します。

  1. データをバックアップする
  2. アクティベーションロックを解除する
  3. iPhoneを初期化する
  4. SIMカードを抜く 

それぞれ詳しく見ていきましょう。

banner2

その1 データをバックアップする

まずはデータのバックアップをしましょう。データのバックアップは機種変更後の新しいiPhone、新しいスマホで同じようにデータを使うために必要です。

バックアップをする方法は機種変更をするスマホのOSによって変わります。

iPhoneからiPhoneへ機種変更する場合は、以下のいずれかの方法でバックアップ、もしくはデータ移行を行います。

  • iCloud
  • パソコンのiTunes
  • クイックスタート

古いiPhoneでiCloudやiTunesにデータをバックアップし、新しいiPhoneではデータを復元することで、データの移行は完了します。

新しいiPhoneと古いiPhone両方が手元にある場合は、クイックスタートという機能を使って、バックアップすることなくデータを移行する方法もあります。

なお、初期化をするとデータは消えるため、クイックスタートもバックアップもできなくなります。データ移行をする場合は、必ず最初に完了させておきましょう。

 【iCloudでバックアップする方法】

iCloudでバックアップから復元するまでの、大まかな流れは以下の通りです。

  1. iPhoneの設定からiCloudを開きバックアップをする
  2. 新しいiPhoneで同じApple IDにログインする
  3. バックアップを復元する

iCloudを無料で使えるのは5GBまでです。それ以上の容量を使いたい場合は、以下の月額料金が発生します。

 

iCloudのデータ容量 月額料金
5GBまで 無料
50GBまで 130円
200GBまで 400円
2TBまで 1,300円

【iTunesでバックアップする方法】

iTunesでバックアップから復元まで行う場合は以下の通りです。

  1. パソコンと古いiPhoneをつなげる
  2. 古いiPhoneのデータをパソコンに送信(バックアップ)する
  3. 新しいiPhoneをパソコンとつなげる
  4. パソコンに保存したデータをiPhoneに送信(復元)する

パソコンはMacでもWindowsでもバックアップが可能です。

データを一時的にパソコンへ保存することになるので、パソコンのデータ容量が足りない場合は利用できません。

【クイックスタートでバックアップする方法】

iPhoneでは「クイックスタート」という方法を使ってデータ移行できます(参考記事:iPhone買い替え時のデータ移行はどうすればいい?「クイックスタート」利用のためのチェック項目を紹介)。

クイックスタートでデータ移行をする方法は以下の通りです。

  1. 新しいiPhoneを起動する
  2. クイックスタートの案内が出たらiPhone同士を近づける
  3. 双方のiPhoneの画面の指示に従ってデータ移行を進める

クイックスタート中は、どちらのiPhoneも使えない状態になります。

データの量にもよりますが、クイックスタートに数時間かかる場合もあるので、長時間iPhoneを使わなくても良いタイミングに行うことをおすすめします。

banner3

その2 アクティベーションロックを解除する

データの移行が完了したら、アクティベーションロックを解除しましょう。

アクティベーションロックとは簡単に言えば、iPhoneの情報を他人に見られないようにするためのロックのことです。

アクティベーションロックがかかったままiPhoneを売ると、その端末を購入した人がiPhoneを使えなくなってしまいます。

アクティベーションロックは、設定の「iPhoneを探す」をオフにすることで無効にできます。

引用:iPhone、iPad、iPod touch、Mac で「探す」を設定する - Apple サポート (日本)

その3 iPhoneを初期化する

続いてiPhoneを初期化しましょう。初期化をしないままiPhoneを売ると、履歴などが残ってしまいデータ流出のリスクが高まります。

そもそも、ほとんどの買取店や下取りでは、初期化が条件となっているので、必須の作業といって良いでしょう。

iPhoneの初期化手順は以下の通りです。

  1. 「設定」の「一般」をタップする

2. 「転送またはiPhoneをリセット」をタップする 

3.「すべてのコンテンツと設定を消去」をタップする 

なおiPhoneの初期化は、パスワードを忘れていて開けない場合でも可能です。パスワードを忘れてしまった場合は「iPhoneの初期化はどうやる?パスワードを忘れて開けないときの対処方法を解説」を参考にしてください。 

その4 SIMカードを抜く 

iPhoneの初期化が完了したらSIMカードを抜きましょう(eSIMでiPhoneを利用していた場合はSIMカードが存在しないため、この手順は不要です)。 

通信事業者や電話番号が変わらない場合、古いiPhoneで使用していてSIMカードは新しい端末でも利用できることがあります。 

乗り換えの場合や、スマホ契約を終了する場合はSIMカードは不要となりますが、どちらにせよ初期化したiPhoneに入れたままにする意味はありませんし、売る際にトラブルの種となりかねません。 

SIMカードの処分方法は通信事業者によってことなるので、契約の通信事業者に確認して適切に処分しましょう。  

SIMカードの差し替えについては「トラブルなくSIMカードを差し替える方法をわかりやすく紹介!注意点やよくあるトラブルも」でも詳しく解説しているので、参考にしてください。 

iPhoneを売る前に確認すること 

ここからはiPhoneを売る前に確認するべき事項についても紹介していきます。 

  • ネットワーク利用制限 
  • iPhone本体の状態 

これらの確認を怠ると、買取対応してもらえなかったり、下取りしてもらえなかったりします。 

iPhoneの買取相場は以下の通りです(※2023年2月時点のイオシスの買取相場)。なお買い取り相場は時間の経過とともに変わるため、iPhoneを売る際は最新の買い取り相場を確認するようにしましょう。 

モデル 買取相場
iPhone14 Pro 128GB 90,000円~120,000円
iPhone14 128GB 60,000円~79,000円
iPhoneSE 第3世代 64GB 24,000円~31,000円
iPhone13 Pro 128GB 75,000円~100,000円
iPhone13 128GB 51,000円~68,000円
iPhone12 Pro 128GB 49,000円~65,000円
iPhone12 64GB 35,000円~46,000円
iPhoneSE 第2世代 64GB 15,000円~20,000円
iPhone11 Pro 64GB 32,000円~42,000円
iPhone11 64GB 24,000円~31,000円
iPhoneXR 64GB 15,000円~20,000円
iPhoneXS 64GB 18,000円~24,000円

できるだけ買取相場に近い価格で売るためには、ネットワーク利用制限やiPhone本体の状態に問題ないかチェックが必要です。 

ネットワーク利用制限 

ネットワーク利用制限とは、簡単に言えば端末料金の未払いによってiPhoneが使えなくなることです。 

通信事業者からiPhoneを分割で購入している場合、途中で端末料金の未払いをしてしまうと、iPhoneに利用制限にかかって該当の通信事業者にてネット通信ができなくなります。 

中古ショップでは、このような事態が起こらないように、分割払い中の中古スマホの買取に一定の条件を設けていることが多いです。 

また、ヤフオクやメルカリなどの個人間での取引では、分割払い中のスマホの出品は禁止されています。 

もし分割払い中のiPhoneを売りたいなら、可能な限り一括で支払いを済ませてネットワーク利用制限にかからないようにしておきましょう。 

なお、分割払いの支払いが滞っており、すでにネットワーク利用制限にかかっているiPhoneは中古ショップでは買い取ってもらえないので注意しましょう。 

iPhone本体の状態 

iPhone本体の状態も確認しましょう。 

中古ショップではiPhone本体の状態を確認したうえで査定をするので、特別必要ではありませんが、ヤフオクやメルカリでiPhoneを出品する際に重要となります。 

ヤフオクやメルカリで出品する際に確認して、記載しておくべきポイントは以下の通りです。 

  • 本体に傷がないか 
  • 電源ボタン・音量ボタンなど正常に機能するか 
  • ディスプレイの明るさや色など問題がないか 
  • 水没した過去はあるか
  • スピーカーは正常か

ヤフオクやメルカリのような個人間での取引では、スマホ本体の状態を詳しく記載しなかったために、クレームとなり返品を求められてしまうことも少なくありません。 

もしiPhoneにこれといった傷や異常がない場合でも、しっかりと本体の状態を伝えることで、相手が購入しやすくなる、高値で売れやすくなるというメリットもあります。 

そのため、可能な限りiPhone本体の状態を確認したうえで売りましょう。 

banner4

まとめ 

iPhoneは比較的高価なスマホなので、売る前にしっかりと準備をしておけば、高値で売れる可能性が高くなります。バックアップ、初期化、分割払いの確認や本体の状態確認など、上記で説明したポイントに注意していけば、スムーズにiPhoneを売ることができるでしょう。iPhoneを手放す際は、ぜひ今回の内容を参考にしてください。 

ほかにもバッテリーに何かしらの異常がある場合は、この設定画面にて確認できるので一度チェックしてみてください。

月々200円からiPhoneに最適な保険月々200円からiPhoneに最適な保険

この記事の著者

Mysurance 編集部