
旅行予約から14日以内
かつ出発まで9日以上の旅行限定の保険です。
申込可能期間外のためお申込みいただけません。
ご期待に沿えず申し訳ありません。
またの機会のご利用をお待ちしております。
Mysurance(マイシュアランス)の海外旅行キャンセル保険なら、
もしもの際のキャンセル料が全額※戻ってきます。
早めの予約や高額な旅行も安心です。
Mysurance(マイシュアランス)の
海外旅行キャンセル保険なら、
もしもの際のキャンセル料が
全額※戻ってきます。
早めの予約や高額な旅行も安心です。
子供が熱を出して通院した
高齢の親がケガをして入院した
身内に不幸があった
事前にチケットを買った
イベント(興行)が中止になった
注:ワイドプランの場合
交通機関が遅延・欠航した
パスポートの有効期限切れ 注:ワイドプランの場合
Mysurance(マイシュアランス)の
海外旅行キャンセル保険
3つの特長
海外旅行で利用する宿・ツアー・航空券のキャンセル料を全額補償
※保険金額が上限になります。
お申込み時に入力した旅行予約(海外ツアー・海外宿泊・海外航空券予約)に限ります。
キャンセルにより返金されない旅行代金も補償対象となるキャンセル料に含まれます。
クルーズも含めた海外ツアー、海外ホテル予約、海外航空券予約など幅広い旅行タイプに対応
本人だけでなく同行者に生じたキャンセル事由も補償対象
注:お申込み時に9名まで登録可能
補償の上限額(保険金額)は「5万円・10万円・20万円・30万円・50万円・70万円・100万円」からご選択いただけます。
旅行代金に近い金額を選択することを推奨します。
日本発着の海外旅行で以下の海外旅行予約が対象です。
旅行行程のうち一部の予約のみの申込みも可能です。
・海外ツアー
(飛行機・フェリーなどの交通手段と宿泊がセットになった旅行予約。クルーズを含みます。)
・海外宿泊
・海外航空券
注:上記以外のバスや鉄道、タクシーなどの交通手段、イベントチケットやアクティビティの予約等は対象外です。
海外旅行の予約をキャンセルした際のキャンセル料を、お申込み時に設定した保険金額を限度に補償します。
本人または同行者に下記の事由が生じ、旅行予約の全部または一部をキャンセルしたことに伴い本人がキャンセル料を負担した場合に、保険金をお支払いします。なお、プランにより補償範囲が異なります。
下表の「旅行開始日」とは日本からの出国を予定している日(日本標準時)をいいます。
・予約人数が10名以下で保険お申込み日を含め旅行開始日まで9日以上あるご旅行が対象となります。
・ご予約日を含め14日以内までお申込みいただけます。
※申込可能期間は変更となる場合があります。
・ご契約者は国内在住(国内に住所のある)の18歳以上の方となります。
・保険料はクレジットカードで一括でのお支払いとなります
・ご契約内容は、Mysuranceマイページからご確認いただけます。
・お申込み後にプランや保険金額を変更することはできません。
・お申込み後、ご契約はいつでも解約いただけます。ただし、旅行開始日を含め遡って15日以降または保険金のお支払いがある場合は保険料の返還はありません。
ご注意ください
海外旅行キャンセル保険にお申込みいただけるのは、
旅行予約から14日以内かつ出発の9日前までです。
出発日16日前までに保険を解約した場合、
保険料は全額戻ってきます。
注:保険金のお受取りがない場合に限ります。
解約はマイページから簡単に行えます。
海外旅行キャンセル保険は、保険申込日時点で以下いずれも満たしている旅行がお申込みの条件となります。なお、以下は2025年4月17日時点での加入条件となります。加入条件は今後変更となる可能性がありますのでご注意ください。
① 旅行開始日まで9日以上あること
② 旅行予約日から14日以内であること
例:保険申込日が2025年4月17日の場合は、2025年4月4日~2025年4月17日に旅行予約した以下の旅行開始日の旅行が海外旅行キャンセル保険にお申込みいただけます。
旅行開始日:2025年4月25日~2026年4月16日
※旅行予約日について
旅行予約と旅行代金の支払い日が異なる場合は、予約を行った日となります。
最大10名の旅行までご加入できます。
ご加入の際には、保険契約者以外の旅行される方のお名前を同行者の欄にカタカナで入力することで1つの契約として加入いただけます。
※保険金額は、5万円/10万円/20万円/30万円/50万円/70万円/100万円から選択のうえ、ご加入ください。
※1旅行予約の総額が100万円を超える場合でも、1旅行予約を2契約以上に分けて加入することはできませんのでご了承ください。
予約が複数ある場合であっても、それぞれの予約代表者が同じである場合は原則として1つの契約でまとめてお申込みいただけます。
詳しいお申込み方法やご予約ごとにお申込みが必要な場合などはこちらをご確認ください。
なお、出国前後に日本国内で前泊後泊をする場合、その宿泊分のキャンセル費用は海外旅行キャンセル保険では補償対象となりません。前泊後泊分に対して補償をご希望される場合は個別にTravelキャンセル保険(国内旅行向けのキャンセル保険)へのお申込みをご検討ください。
お申込み時点で未確定の旅行予約がある場合、 全ての予約が確定した段階でご加入の条件を満たしているときは、「直近の予約日」をご入力のうえ、1つの契約でまとめてお申込みいただけます。
ただし、予約がすべて確定するまでの間、既に確定した予約に対する補償が必要な場合は、以下①および②の通り、ご予約ごとに加入のお手続きをお願いします。
いずれも旅行開始日は「日本を出国する日」、旅行終了日は「日本に到着する日」としてお申込みください。
①現時点でご予約が確定している分について保険に加入
②ご予約が確定した段階で、追加で確定した予約について新たに保険に加入(※)
(※)加入する時点で「加入できる期間を教えてください」に記載の条件を満たす必要がありますのでご注意ください。
保険契約を引き継ぐことはできないため、保険の解約手続きをお願いします。
なお、引き続き補償をご希望される方は、再度取り直し後の旅行に対して保険にご加入いただく必要があります。
保険解約手続きや解約返れい金の詳細についてはこちらをご参照ください。
いいえ、通院をしていない場合は補償されません。
旅行開始日を含め遡って4日以内に通院し、 その通院を直接の理由として旅行予約をキャンセルした場合に補償対象となります。
【ご注意ください】
予約のキャンセル後に通院した場合など、キャンセルした時点で通院の事実が発生していない場合は、通院を原因とした保険金のお支払い対象にはなりません。
詳細は、 海外旅行キャンセル保険の重要事項等説明書および普通保険約款・特約をご確認ください。
保険金請求の流れや必要書類についての詳細はこちらをご確認ください。
上記以外のご質問はこちらをご参照ください。
MYS23-001854